いつも、公式サイトをみていただき、ありがとうございます!!
アクワイアの横山栄介です。
公式サイトも、少しずつですが、コンテンツが増えてきました。
スタッフ一同、これからも頑張って更新していきます。
また、たくさんのコメントも、大変嬉しいです。
ありがとうございます。
****************************************
コメントをくださった方、全員にお返事することはできませんが
感謝をこめて、スタッフを代表し、いくつかのご質問にお返事させていただこうかと思います。
なお、コメントは一部抜粋させていただくことがございます。また、掲載順に特に意味はございませんので、ご了承くださいませ。
****************************************
★緋色様より:
それで流れでつい質問みたいな形になってますが、今回は学科追加もあるとの事ですが、既存学科の調整はされているのでしょうか?
システム変更に伴い不遇の扱いの普通科や新規なのにあまりにも扱いにくい巫女など、その逆に優遇されすぎ感の強いビーストやセイントのバランス調整がされていれば、より棲み分けを意識できると思うのですが…。
長々と失礼しました。
●長々なんてことはございません!!ありがとうございます。
学科の追加と、いくつかの学科が統合されたことにより、既存の学科も調整しております。
また、学科のみでなく、種族の方も調整しております。
テストプレイスタッフのレポートや、自分やアクワイアスタッフのレポートなども、開発担当の方にお伝えし、調整していただきました。
本作は、新しいハードで、初めての「ととモノ。」になります。
今回から、初めてプレイされるユーザーさんも多いと思い、バランスに関しましては、序盤はやさしめにしております。
ダンジョンRPGのお約束を知らないと、すぐに全滅の繰り返し…というようなバランスにはしたくありませんでした。
初めは、好きなキャラクターを作っていただき、まずは「ととモノ。」の世界を楽しんでいただきたかったからです。
初めての方、ダンジョンRPGに慣れている方、久しぶりに遊ばれる方、やり込みを前提にキャラ作成される方などなど…たくさんのユーザーさんがおられます。
ダンジョンRPGに慣れているユーザーさんからすると、特に序盤は簡単過ぎると感じられるかもしれませんが、出来る限り、多くの方に「ととモノ。3D」を楽しんでいただけるよう、調整を重ねてまいりました。
好きなキャラクターを作って、自由にパーティを組み、自分だけの冒険をする。
今回の「ととモノ。」にも、ぜひ、ご期待ください!!
★ゆーた様より:
それと、今作もスフィアの皆さんも登場しますか?
★もじゃこ様より:
3Dはイベントボイスがあるのだろか・・・追加情報が出るのを楽しみにしてます。
●申し訳ございません!!
今作では、スフィア様とのコラボはございません。
イベントボイスもございません。
楽しみにしてくださっていたみなさま、本当にごめんなさい。
★もちたん様より:
教頭せんせー質問です。キャラメイクの時のパーツは増えているんでしょうか?
それと、今回も3同様に、人物相関的なものはありますか?
●今作も「相性システム」はございます!!
また、キャラメイク時のパーツですが、本当にちょこっとだけではありますが、増えております。
正確に言いますと、パーツではなく、い…(ぐお!?広報担当からとび蹴りが…)
★ジェイ様より:
すれ違い通信も素晴らしいと思うのですが、クエストのダウンロードをネットでできるようになったりはするのでしょうか?
人によってはすれ違い通信があまり発生しない可能性もあるのでそこも考慮していただきたいです~。
発売楽しみにしてますね、発売してから後悔しないように開発頑張っちゃってくださいw
●ごめんなさい!!
クエストのダウンロードなどは、対応しておりません。
また、ユーザーさんによっては、すれちがい通信があまり発生しない可能性があるということも認識しておりますが、そこに対し、フォローできるような仕組みもございません。
当たり前のことではありますが、スタッフ一同、出来る範囲の中で最大限の努力をさせていただきました。
発売を楽しみにしてくださっているのに、本当に申し訳ございません。
★ほうじ様より:
で、だらだらついでに自分は携帯機で非アクションだとごろ寝プレイを良くやっちゃうんですが
新システムのアラウンドビューシステムで周りを見渡す時にモーションセンサー以外の方法でも操作出来るんでしょうか?
●はい、操作可能です!!
「アラウンドビューシステム」は、ニンテンドー3DSの内蔵センサーだけでなく、スライドパッドにも対応しております。
スライドパッドを使えば、寝ながらプレイでもバッチリ操作可能です!!
なお、内蔵センサーを使って「アラウンドビューシステム」をプレイされる時は、周りにご注意くださいね。
いつも応援、ありがとうございます!!
スタッフ一同、とても励みになっております。
今回は、残念なお知らせが多く、本当にごめんなさい。
引き続き、頑張ります!!
宜しくお願い致します。